情報発信

情報発信

経済を回さなければ復興しないのだが

自粛が問題か?「自粛しすぎるな!」...あちこちで言われているが、根本的には自粛が問題ではない。今回の震災では直接的な被害を受けない地域でも、「モノが届かない」ことが発生している。これは、製造・流通・小売という輪のどこか、またはそれらを繋ぐ...
情報発信

ガス復旧

ついに、ガス復旧!うちは山口県の方が開けてくれました。
情報発信

仙台市内で初仕事

震災後、仙台市内での初仕事です。水・ガスは使えないままですが、倹約していた水を使って頭を洗ってからのご訪問。移動手段は自転車。
情報発信

診断協会経由でボランティア物資の調達

診断協会のネットワークを使い、東京支部城南支会を皮切りに、各支会、および東京支部でボランティア物資・人材の協力依頼を行わせていただきました。ご協力いただいた方々に御礼申し上げます。
コンサルティング

山形→酒田→山形→仙台

山形で嫁の実家に立寄ってから、酒田へ。おかげで震災後初の一日三食!(うち、2食はおにぎりだが)酒田ではコンビニでトイレを借り、缶コーヒーを購入。更に山形に戻ったら、ガソリンも満タン!2日ぶりに戻ってきたら仙台は、まだ、そういう状況ではなかっ...
コンサルティング

震災関連の支援策

メールにてお届けできる範囲には配信しましたが、震災関連の支援策を一覧にしました。再配布・再利用、および記載内容をコピーしていただいても構いませんので、被災した方のビジネスにお役立てください。震災関連支援策