情報発信

情報発信

mixiが招待制から登録制に

mixiが登録制から招待制になったそうだ。招待制と言いながらも一人で複数のヒトを演じるケースも多く、「招待制と言ってもザル」であったが招待制ということで信頼を勝ち得ていたのは確かだろう。yahooの意識調査「SNSは招待制と登録制のどちらが...
情報発信

22年度予算案は年度内成立か?

来年度の予算案の年内成立がほぼ確実になったらしい。22年度予算案、年度内成立が確実に身近な経済産業省関連でも賛否両論ある予算案である。問題はあるものの、国会が空転して年度を越えても決まらない事態にならないのは良かった。
情報発信

電子入札も、分かりにくい

久しぶりに宮城県の電子入札を行うためのお手伝いに行ってきた。手伝うといっても宮城県の方ではなく、入札する業者さん側の環境構築のお手伝いである。宮城県の電子入札は数年前から始まっていたが、このたび、これまで対象外の小口案件まで対象になるとか。...
コンサルティング

酒類業の経営改善術5(企業理念を浸透させる)

平成22年2月1日付の醸界協力新聞に『酒類業の経営改善術(第5回) 企業理念を浸透させる』が掲載されました。酒類業の経営改善術(第5回) 企業理念を浸透させる 伸びる会社はここが違う 何故、理念は必要か 実効性を高める方策
情報発信

レジ打ちの女性

感動のお話です。が、これをマーケティング事例として紹介してしまうというのは、汚れた大人だからか?
情報発信

『システム分析・設計技法』の2回目を開催します

Navisで今年度2回目の『システム分析・設計技法』を開催します。私が担当して2年目ですが、これまで好評ということもあり、年度内に2回開催というのは初の試みです。「2回目も開催したい」というお話を頂いた時は、「東北というか、仙台近郊の方が中...