情報発信

コンサルティング

仙台の地酒専門店が専門誌「商業界」で紹介!

仙台市内の地酒専門店「酒屋はくさん」が商業系専門雑誌「商業界」(12/28発売の2月号)で4ページに渡って紹介されました。自分が書いた記事が掲載された嬉しさもさることながら、こういう地道に頑張るお店が評価されるというのが嬉しいところです。今...
情報発信

e-taxへの道のり(その2)

さて、e-taxを利用するに当たり、「公的個人認証サービス利用者クライアント」のインストールが必要なことは前回記述したとおり。私は既にJava6もインストール済みなので、インストール条件はクリア。ここで、富谷町役場から貰ったCD-ROMを使...
情報発信

情報基盤強化税制の見直し (平成20年度税制改正の大綱より)

財務省から平成20年度税制改正の大綱が発表された。やはり情報基盤強化税制は延長されるようだが、要件も使いやすい方向へ見直されている。連携するソフトウェアの追加対象となるソフトウェアに「企業・部門間で分断されている情報システムを連携するソフト...
情報発信

e-taxへの道のり(その1)

現在、e-taxに向けて準備をしているところです。お仕事で税務署の方にもお世話になっているし、ITを売り物にしている以上、実験的に取り組んでみたいという好奇心もあるし...電子認証まず、第一歩は役場に行って住基カードをつくり、電子認証を受け...
情報発信

IT投資価値評価ガイドライン

経済産業省から「IT投資価値評価ガイドライン(試行版)」が公表された。試行版とはいうものの、その内容はよく検討されており、ITを活用する企業においては有効活用が期待できる内容に仕上がっている。報告書の前書きにもあるとおり、ITのプロでない経...
情報発信

多重請負は極悪人か

IT業界において多重請負は避けて通れないものであったが、日経コンピュータ 2007/11/12号によるとIBMで再々委託が全面禁止になるらしい。これはIBMだけでなく、IT業界の流れになるだろう。記事では、「内製化率を向上」「ベンダーの集約...