コンサルティング 農産物直売所の創業支援 宮城県南部で農産物直売所の創業支援を行ってきました。数年前、農産物直売所が増加し始めたころに、宮城県内の農産物直売所の実態調査を行いましたが、ここ数年で農産物直売所は大きく変化しています。直売所を見る消費者の目も大きく変わっていますし、それ... 2010.09.07 コンサルティング情報発信未分類
コンサルティング バーコードリーダ・データベースで受注処理・売上管理の効率化 約2年前に取り組んでいた『受注業務の効率化』の案件。技術的な問題や社会情勢の変化(リーマンショックなど)で中断していたが、ここ数か月で取引量が大幅に増加したということで案件が復活した。(当時の記事は、ScanSnapがやってきたと発注書の電... 2010.08.05 コンサルティング情報発信未分類
コンサルティング 顧客名簿の電子化 「顧客の電子化は必要」と言いながらも自分自身では名刺ファイルで管理していた顧客名簿。しかし、最近は連絡事項やTodo管理の手間が多くなり、ついに顧客名簿の電子化を進めることに。まずは、紙媒体のペーパーレス目的で導入していたSCANSNAPを... 2010.07.05 コンサルティング情報発信未分類
コンサルティング 酒類業の経営改善術5(企業理念を浸透させる) 平成22年2月1日付の醸界協力新聞に『酒類業の経営改善術(第5回) 企業理念を浸透させる』が掲載されました。酒類業の経営改善術(第5回) 企業理念を浸透させる 伸びる会社はここが違う 何故、理念は必要か 実効性を高める方策 2010.02.01 コンサルティング執筆情報発信未分類
コンサルティング データベースの移行作業 このブログを管理しているデータベース(Mysql)の移行作業を行った。昨晩の0時から取り掛かかり、トラブル続きで「移行失敗か?」とも懸念されたが、無事終了しそう。うまく移行できるか気にしていたwordpress、MOVABLETYPEが文字... 2009.12.27 コンサルティングシステム開発情報発信未分類
コンサルティング 経営相談に備えて、特許公報を見ています 明日の経営相談はソフトウェア特許がらみ。弁理士さんも同席するし、特許の内容よりも手続きの方を気にされているらしい。が、やはり、ソフトウェア特許となると、「出願項はどうなっているか」とか、「解決すべき課題は?」、「これを他の分野にどう展開する... 2009.10.15 コンサルティング情報発信未分類