清野経営事務所
宮城県を拠点にコンサルティングサービスを提供しています
  • Home
  • 事業概要
    • コンサルティング
      • システム導入支援
      • デジタル活用コンサルティング
      • OJT併用型業務効率化トレーニング
      • 能力開発計画の作成
    • 研修・セミナー
    • 執筆
    • システム開発
  • プロフィール
  • ブログ
  • 連絡フォーム
  • Home
  • 事業概要
    • コンサルティング
      • システム導入支援
      • デジタル活用コンサルティング
      • OJT併用型業務効率化トレーニング
      • 能力開発計画の作成
    • 研修・セミナー
    • 執筆
    • システム開発
  • プロフィール
  • ブログ
  • 連絡フォーム

仙台市内で初仕事

情報発信
2011.03.30

震災後、仙台市内での初仕事です。

 

水・ガスは使えないままですが、倹約していた水を使って頭を洗ってからのご訪問。

移動手段は自転車。

 

情報発信未分類
東日本大震災
シェアする
X Facebook はてブ LINE
フォローする
清野経営事務所

関連記事

コンサルティング

震災関連の支援策

メールにてお届けできる範囲には配信しましたが、震災関連の支援策を一覧にしました。再配布・再利用、および記載内容をコピーしていただいても構いませんので、被災した方のビジネスにお役立てください。震災関連支援策
情報発信

復興という言葉の定義

「復興」という言葉、あまりにも曖昧になりすぎたので使わない方がよいのではないだろうか。「復興が進まないから仮設住宅から出られない」、「売り先がなくなり復興が進まない」、「復興が進まないので、街に人が戻らない」などなど...課題も問題点もバラ...
情報発信

グループ化補助金は継続すべきか?

昨日、朝日新聞のグループ化補助金(中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業)の記事「被災企業再建のグループ化補助金、申請額が予算の3倍」が掲載された。グループ化補助金では関東圏の中小企業診断士にも協力していただいたこともあり、「全国紙に掲載...
情報発信

被災した町の復興計画

テレビで津波で被災した町の復興計画の話が流されていた。「今ならできる。後からでは、町民の意識が薄れて、実現できない。」という行政側の熱意を伝える内容である。その街づくりというのが、「海側に商業地区、それより少し高いところに行政エリア、更に高...
診断協会経由でボランティア物資の調達
ガス復旧
ホーム
情報発信
仙台市内で初仕事

カテゴリー

  • 投稿記事
  • 活動実績
    • コンサルティング
    • 研修・講演
    • 執筆
    • システム開発

最近の投稿

  • 米の価格は下がるか?~仕入・販売という流通視点からの考察
  • 賃上げに伴う補助事業の要件緩和
  • 補助金の加点評価がもたらす歪みと、事業者が取るべき姿勢
  • 創業セミナーin東松島
  • ロジクールマウス、2回目の修理

タグ

東日本大震災 補助金・助成金 講演・研修 DX IT経営 システム開発 デジタル化 中小企業 酒類業 コロナ対策 経済動向 グループ化補助金 ホームページ 創業支援 AI SNS POSレジ 電子申請 RFP セキュリティ CGM 元日の新聞 施策 開業 ブログ 経営革新 業務改善 能力開発 BCP ローコード・ノーコード SE教育 宮城県 情報処理試験 地産地消 労働者派遣 ISO取得 ビジネスモデル 統計情報 OCR バーコード ソフトウェア特許 セカンドキャリア 顧客管理 汎用機 経営力向上計画 経営相談 仮設店舗 ボランティア 農産物直売所 働き方改革 市場分析 ディスティネーションキャンペーン 販売促進 ソフトテニス 生産性向上 論理的思考 少子高齢化 チャット マーケティング 人事労務
清野経営事務所
© 2006-2025 清野経営事務所.
    • Home
    • 事業概要
      • コンサルティング
        • システム導入支援
        • デジタル活用コンサルティング
        • OJT併用型業務効率化トレーニング
        • 能力開発計画の作成
      • 研修・セミナー
      • 執筆
      • システム開発
    • プロフィール
    • ブログ
    • 連絡フォーム
  • ホーム
  • トップ