清野経営事務所
宮城県を拠点にコンサルティングサービスを提供しています
  • Home
  • 事業概要
    • コンサルティング
      • システム導入支援
      • デジタル活用コンサルティング
      • OJT併用型業務効率化トレーニング
      • 能力開発計画の作成
    • 研修・セミナー
    • 執筆
    • システム開発
  • プロフィール
  • ブログ
  • 連絡フォーム
  • Home
  • 事業概要
    • コンサルティング
      • システム導入支援
      • デジタル活用コンサルティング
      • OJT併用型業務効率化トレーニング
      • 能力開発計画の作成
    • 研修・セミナー
    • 執筆
    • システム開発
  • プロフィール
  • ブログ
  • 連絡フォーム

仙台市内で初仕事

情報発信
2011.03.30

震災後、仙台市内での初仕事です。

 

水・ガスは使えないままですが、倹約していた水を使って頭を洗ってからのご訪問。

移動手段は自転車。

 

情報発信未分類
東日本大震災
シェアする
X Facebook はてブ LINE
フォローする
清野経営事務所

関連記事

情報発信

栃木県の震災被害と復興にかける思い

震災が発生したことに関連し、宇都宮で『東日本大震災から学ぶ危機管理』という題目でリスク管理や事業継続の手法などについての講演を行ってきました。宇都宮駅からタクシーで移動する途中、「震災の影響はどうですか?」というお話をしたところ、意外と被害...
情報発信

東北6県の経済動向(2018年4月)

東北6県の経済動向が発表され、以下のような評価になっている。東北経済産業局 管内経済動向全体の動向:一部に弱い動きがみられるものの、緩やかに持ち直している 鉱工業生産:持ち直しの動きとなっている 個人消費:足踏み状態となっている 住宅着工:...
コンサルティング

酒類業の経営改善術9「震災関連の支援策情報」

醸界協力新聞に連載している『酒類業の経営改善術』の第9回目『震災関連の支援策情報』が掲載されました。これは東日本大震災に際し、経済産業省・厚生労働省・宮城県など、様々な公的機関から発表された支援策を一覧化したものです。
情報発信

ガス復旧

ついに、ガス復旧!うちは山口県の方が開けてくれました。
診断協会経由でボランティア物資の調達
ガス復旧
ホーム
情報発信
仙台市内で初仕事

カテゴリー

  • 投稿記事
  • 活動実績
    • コンサルティング
    • 研修・講演
    • 執筆
    • システム開発

最近の投稿

  • 米の価格は下がるか?~仕入・販売という流通視点からの考察
  • 賃上げに伴う補助事業の要件緩和
  • 補助金の加点評価がもたらす歪みと、事業者が取るべき姿勢
  • 創業セミナーin東松島
  • ロジクールマウス、2回目の修理

タグ

東日本大震災 補助金・助成金 講演・研修 DX IT経営 システム開発 デジタル化 中小企業 酒類業 コロナ対策 経済動向 グループ化補助金 ホームページ 創業支援 AI SNS POSレジ 電子申請 RFP セキュリティ CGM 元日の新聞 施策 開業 ブログ 経営革新 業務改善 能力開発 BCP ローコード・ノーコード SE教育 宮城県 情報処理試験 地産地消 労働者派遣 ISO取得 ビジネスモデル 統計情報 OCR バーコード ソフトウェア特許 セカンドキャリア 顧客管理 汎用機 経営力向上計画 経営相談 仮設店舗 ボランティア 農産物直売所 働き方改革 市場分析 ディスティネーションキャンペーン 販売促進 ソフトテニス 生産性向上 論理的思考 少子高齢化 チャット マーケティング 人事労務
清野経営事務所
© 2006-2025 清野経営事務所.
    • Home
    • 事業概要
      • コンサルティング
        • システム導入支援
        • デジタル活用コンサルティング
        • OJT併用型業務効率化トレーニング
        • 能力開発計画の作成
      • 研修・セミナー
      • 執筆
      • システム開発
    • プロフィール
    • ブログ
    • 連絡フォーム
  • ホーム
  • トップ