コンサルティング

コンサルティング

震災関連の支援策

メールにてお届けできる範囲には配信しましたが、震災関連の支援策を一覧にしました。再配布・再利用、および記載内容をコピーしていただいても構いませんので、被災した方のビジネスにお役立てください。震災関連支援策
コンサルティング

NPOさんのお手伝い

今週は以前からお世話になっているNPOさんのお手伝い。「NPOなんて、どうせ・・・」という人もいるが、こういうバイタリティ、モノの動かし方は行政どころか、民間も学ぶべきところは山ほどある。
コンサルティング

酒類業の経営改善術9「震災関連の支援策情報」

醸界協力新聞に連載している『酒類業の経営改善術』の第9回目『震災関連の支援策情報』が掲載されました。これは東日本大震災に際し、経済産業省・厚生労働省・宮城県など、様々な公的機関から発表された支援策を一覧化したものです。
コンサルティング

酒類業の経営改善術8「コミュニケーション」

醸界協力新聞に連載している『酒類業の経営改善術』の第8回目『ツイッターで一歩進んだコミュニケーションを』が掲載されました。Twitterの基本機能・使い方に加え、酒類業であればどのような使い方が効果的かという具体例も挙げています。
コンサルティング

レイアウトを変更したら売上が前年比140%

ここ数か月に渡りミニスーパーの支援をしていますが、支援開始当初から懸案となっていたのがレイアウトの変更です。「主動線が途中で途切れる」、「売り場が分散し関連購買ができていない」、「外部から店内を見渡しにくい」などの問題があったのですが、電気...
コンサルティング

ACCESSで受注管理・在庫管理システムを構築

ながながと取り組んでいたAccessによる多品種少量注文に対応した受注管理・在庫管理システムが完成しました。こちらは中小企業、取引相手は世界に冠たる大企業ということで、こちらの都合を通せるわけでもなく、先方のシステム・帳票類にうまく合わせな...