コンサルティング

コンサルティング

多品種少量販売店舗のPOSレジ活用コンサル

低額商品を多品種少量販売している小売店の販売業務改善に取り組んでいます。店売り作業の効率化のために低額レジ導入を検討していますが、昨今の状況からみて費用対効果が高いのはAirレジのような気がします。店売りだけならばAirレジも押せるのですが...
コンサルティング

【支援事例】パソコンを活用したPOSレジの構築

物販を行う小売店においては、いまやPOSレジやパソコンは必須のモノになっています。また、POSレジで売り上げ分析を行うには分析ソフトの導入も必要になっています。自社で保有するパソコンを有効活用するため、理容業A社向けにパソコンベースのPOS...
コンサルティング

【支援事例】多品種少量部品の受注管理、売上管理システム

1個数銭~数円の部品が1万数千種類、この商品の見積書がダンボールで数箱送られてくるというA社。また、アイテムが多すぎるために自社では売上検収も出来ず、また、商品の在庫管理も勘に頼らざるを得なくなっていました。見積回答を返すだけでも徹夜が発生...
コンサルティング

IT導入補助金も一段落 ~IT業界活性化の取り組み~

昨年の補正予算で始まっていたIT導入補助金だが、二次公募の結果も公表された。採択された事業者はこれからシステム導入や事務手続きが続くが、まずはこれでひと段落である。今回のIT導入補助金に取り組むにあたり一番の目標にしていたのが「ITを活用す...
コンサルティング

プラスITフェア(仙台)へ参加

去る4月5日、仙台市で開催されたプラスITフェアへ参加してきました。今回の役回りは「業種別導入体験インタビュー」のナビゲート役です。私の担当セクションでは南三陸町の株式会社ヤマウチ様、仙台市のクラフトサロン・ルミエール様の事例をご紹介しまし...
コンサルティング

熊本のグループ化補助金(3)このグループも!?

熊本のグループ化補助金、第2回認定結果が出たようです。まずはお手伝いしたところは採択されたようで一安心です。グループ名しかわかりませんが、名前だけでも「これ、あり!?」という斬新なものが...「マ○ドナルド・グループ」とかw【グループ補助金...