中小企業

情報発信

中小企業景況調査(2021年11月)から見た今後の見通し

日本政策公庫の中小企業景況調査(2021年11月)が発表された。まだまだコロナの影響は残っているものの、来年度の業況予測は「改善」という回答が「悪化」よりも21ポイント高くなっている。売上・経常利益・設備投資・従業員数の全てについて「減少」...
情報発信

中小企業のコロナ対策~厳しいのは再開してから

コロナに伴う緊急事態宣言が解除され始め、営業を再開する店舗も増えている。営業再開は明るい話題といえるが、営業を再開することで今まで以上に厳しい状況に陥る事業者も増えてくるだろう。 損益分岐点からみた事業の評価 店舗休止中でも家賃負担が発生し...
情報発信

中小企業のコロナ対策~出向

ワタミが休業中の人材の有効活用策として、小売業への出向に取り組んでいる。ワタミが食品スーパー「ロピア」に従業員を出向、「業界の垣根を越えた人事連携で雇用を確保」|食品産業新聞社ニュースWEB 出向というと一般的には長期間になるが、他の記事を...
情報発信

中小企業のコロナ対策~持続化という紛らわしいキーワード(その2)

以前、「コロナ対策で中小企業が使える制度として持続化というキーワードを含む制度が複数ある」という記事を書きましたが、更に似たような名前のものが出てきました。  中小企業のコロナ対策~持続化という紛らわしいキーワード(その1) 持続化給付金コ...
情報発信

中小企業のコロナ対策~テイクアウト・デリバリーが浸透してきた

飲食店によるテイクアウトやデリバリーが浸透してきた。4月初めのころは窮余の策のような印象もあったが、数多くの店舗が取り組み、広く浸透してきたので新たなサービスとして確立しつつあるといってよいだろう。 当初は「経営が厳しいので協力して!」とい...
情報発信

中小企業のコロナ対策~持続化という紛らわしいキーワード(その1)

コロナ対策で中小企業が使える制度として「持続化」というキーワードを耳にすることが多くなりましたが、事業者が活用できる制度の中に類似した名称の制度があります。 持続化給付金コロナ対策で出てきたもので、売り上げ減少などの条件を満たした際に給付さ...